講演規定


 

講演時間

   ・第1部、第2部、第3部、第4

    一講演:15分(講演10分、質疑5分)

 ・第5部 パネルディスカッション

   一講演:8分 ディスカッション30

 ・ランチョンセミナー:60

 

機材

・ご講演者各自のPC本体にてプレゼンテーションを行なっていただきます。アプリケーションは、PowerpointでもKeynoteでも大丈夫ですし、画像のスケールも特に指定はございません。ただし、Macをご使用の場合は、ミラーリング機能が含まれていると誤動作を起こす可能性がございますので、プレゼン時のご使用はお控えいただきますようよろしくお願い申し上げます。 

 

・パソコンの接続は、D-sub15 ピン3列コネクター(通常のモニター端子)となります。

 

PC本体の外部モニター出力端子の形状を必ず確認し、WindowsHDMI端子しかない場合は接続用コネクターを、Macの場合は変換器をご準備ください。

 

・セミナー当日は、講演30分前までにPCセンターへ必ずお越しいただき、プレゼンする時にご使用になるパソコンをお預けください。PCセンターでは、動画および静止画の動作確認のチェック、Macの場合はミラーリングの有無、コネクターの有無を確認させていただきます。

 

・万が一に備えバックアップ用として、USB メモリーにデータを保存しご持参ください。

 

ACアダプターは、各自でご持参ください。

・スクリーンセーバーや省電力設定は事前に解除しておいてください。

 

発表

・演台の上のモニターで確認をし、キーボード・マウスを各自で操作し、講演を行ってください。

・音声の出力は、WindowsHDMI端子の場合を除き可能です。

 

進行

  ・演者は、座長の指示のもと、講演を行ってください。

  ・座長は、担当セッション開始15分前までに会場最前列の次座長席にお着きください。

  ・座長は、開始の合図が入り次第登壇し、セッションを開始してください。

  ・講演・討論を含めて時間内で終了するようにご協力ください。

 

討論

  ・討論は、各発表終了後、個別に行われます。

  ・討論者は、予め会場内の討論用マイクの近くでお待ちください。

      ・討論者は、挙手にて座長から発言の了承を得た後に、所属・氏名を述べ簡潔にご発言ください。